2009年04月05日
2週続けて“雑貨tento”
糸満でランチ→那覇の夫の好きな店→沖縄市の私の好きな店
うろちょろしております(^^;
先週行って大変ツボだった雑貨「tento」へ再び
今日は納品されてる方がいらして、オーナーさんとおしゃべりされてました
あの、おもしろいブログの人の話し言葉聞けちゃった♪
やっぱ面白い人(^^)
1週間しか経ってないけど、やっぱり私の好きなものでいっぱいのお店でした
今日買っちゃったモノたち
・子供用エプロン(女の子向きかな。誰が着るんだ(^^;)
・マスキングテープ(幅広)2個
・ヘアゴム
・リボン類
・紙ナプキン2種
・踏み台
・ホーローキャニスター
子供用エプロンは、生地がとにかくツボでしたね
柄も色もさいっこーに好みで、とっても丁寧に作ってあって、おそろいのエプロン収納用のミニトート付
買うでしょ(笑)
身近な女の子にプレゼントもいいし、
そうさんが5,6年後に使うもよし
もしかしたら我が家に女の子を授かるかもしれないし
なんにしろ、それまでは私が眺めて楽しみます(笑)
100回見ても飽きないわ
支払いのときに
「あ、このエプロン、さっき私が話してた人が作ったんですよ~」と話しかけられました
『わ~♪しゃべっちゃったぁ(^^)』
舞い上がってついでに、ブログで見て気になっていた旦那様手作り?の踏み台はもうないか質問
店内にあったので、それもお買い上げ

よくないですか?
私は大好きです。
1200円です。
丈夫でとってもきれいに作ってあるし、裏側も丁寧に塗ってあります。
そうさんがすっかり気に入って、用もないのによく腰掛けてますが
今回も大満足~~
4・5月は家計引き締め月間なのに、夫婦そろって好きなもの買っちゃった
定額給付金、早く来ないかしら(^^;
うろちょろしております(^^;
先週行って大変ツボだった雑貨「tento」へ再び
今日は納品されてる方がいらして、オーナーさんとおしゃべりされてました
あの、おもしろいブログの人の話し言葉聞けちゃった♪
やっぱ面白い人(^^)
1週間しか経ってないけど、やっぱり私の好きなものでいっぱいのお店でした

今日買っちゃったモノたち
・子供用エプロン(女の子向きかな。誰が着るんだ(^^;)
・マスキングテープ(幅広)2個
・ヘアゴム
・リボン類
・紙ナプキン2種
・踏み台
・ホーローキャニスター
子供用エプロンは、生地がとにかくツボでしたね
柄も色もさいっこーに好みで、とっても丁寧に作ってあって、おそろいのエプロン収納用のミニトート付
買うでしょ(笑)
身近な女の子にプレゼントもいいし、
そうさんが5,6年後に使うもよし
もしかしたら我が家に女の子を授かるかもしれないし
なんにしろ、それまでは私が眺めて楽しみます(笑)
100回見ても飽きないわ
支払いのときに
「あ、このエプロン、さっき私が話してた人が作ったんですよ~」と話しかけられました
『わ~♪しゃべっちゃったぁ(^^)』
舞い上がってついでに、ブログで見て気になっていた旦那様手作り?の踏み台はもうないか質問
店内にあったので、それもお買い上げ

よくないですか?
私は大好きです。
1200円です。
丈夫でとってもきれいに作ってあるし、裏側も丁寧に塗ってあります。
そうさんがすっかり気に入って、用もないのによく腰掛けてますが
今回も大満足~~
4・5月は家計引き締め月間なのに、夫婦そろって好きなもの買っちゃった

定額給付金、早く来ないかしら(^^;
Posted by atabi at 23:07│Comments(0)
│手作り市・雑貨屋編