2010年03月01日
カヌチャの休日 2
カヌチャの朝食 プランに付いてるのは和食・中華粥・洋食バイキング・アメリカンブレックファスト
やっぱ、和食ですね お店はこちら 「神着(かぬちゃ)」

おお、これもまた美味しそうな 朝食は普通は2,100円のようです

景色のいい席に案内してもらえました
座席間が広くてとってもゆったりしてます
朝食はこちら 御飯とお味噌汁はお代わり自由です

御飯はお粥と選べますが、この御飯が

外で釜炊きしてます! 最近、食が細め(多分人並みになっただけ(笑))なのですが
この米が美味くて! 久しぶりに御飯お代わりしました
ゆっくり起きて 9時から朝食食べてる我が家 夫なんか3杯目食べてる
これは せっかくプランに付いてる昼食(中華の予定)がヤバイ
10時の時点で満腹です(^^;
腹を減らすにはプールしかない(--; souさんも喜ぶしね
私は泳げないけど 水着持参の夫とsouさんがインドアプールで泳ぎました

おじいちゃんと子供がいるだけで、ほぼ貸切 (30分後、ほんとに貸切になりました(^^;)
料金は宿泊客は大人1500円(幼児無料) ビジター3000円くらい
高いなあ・・・
暖房ガンガン入っているので、プールサイドに1時間近くもいたら 額から汗が流れました(--;
ずっとプールに浸かってると 普通に肌寒くなってくるらしいです
子供用の深さではないので いろいろ付けられてます

後半には 飛び込んだり 腰の発泡スチロールは外して それなりに泳いでました

小一時間 泳いで プールからてくてく歩いて部屋に戻るも みんなまだ満腹(--;
ランチチケットを確認すると 「有効期限3月末日」
なーんだぁ。 じゃあ、こんどお腹すかせて来ましょう!
まだ楽しみが残っていて嬉しいです(^^)
オフシーズンの日曜泊のせいか お客さんも多すぎず ほんとにまったりできました
レストランは価格高めが多いので ホテル外でどうしても行きたいお目当ての店がある とかじゃなければ
できればディナーブッフェでも夕食付いてるプランがお勧めです (もちろん朝食も)
名護市街地まで結構な距離があるので、近くでなんとかなるでしょー は難しいです
(まったくないわけではないけど・・・)
我が家はとっても楽しめました! いい時間を過ごせましたよ~
やっぱ、和食ですね お店はこちら 「神着(かぬちゃ)」

おお、これもまた美味しそうな 朝食は普通は2,100円のようです

景色のいい席に案内してもらえました
座席間が広くてとってもゆったりしてます
朝食はこちら 御飯とお味噌汁はお代わり自由です

御飯はお粥と選べますが、この御飯が

外で釜炊きしてます! 最近、食が細め(多分人並みになっただけ(笑))なのですが
この米が美味くて! 久しぶりに御飯お代わりしました
ゆっくり起きて 9時から朝食食べてる我が家 夫なんか3杯目食べてる
これは せっかくプランに付いてる昼食(中華の予定)がヤバイ

腹を減らすにはプールしかない(--; souさんも喜ぶしね

私は泳げないけど 水着持参の夫とsouさんがインドアプールで泳ぎました

おじいちゃんと子供がいるだけで、ほぼ貸切 (30分後、ほんとに貸切になりました(^^;)
料金は宿泊客は大人1500円(幼児無料) ビジター3000円くらい
高いなあ・・・
暖房ガンガン入っているので、プールサイドに1時間近くもいたら 額から汗が流れました(--;
ずっとプールに浸かってると 普通に肌寒くなってくるらしいです
子供用の深さではないので いろいろ付けられてます

後半には 飛び込んだり 腰の発泡スチロールは外して それなりに泳いでました

小一時間 泳いで プールからてくてく歩いて部屋に戻るも みんなまだ満腹(--;
ランチチケットを確認すると 「有効期限3月末日」
なーんだぁ。 じゃあ、こんどお腹すかせて来ましょう!
まだ楽しみが残っていて嬉しいです(^^)
オフシーズンの日曜泊のせいか お客さんも多すぎず ほんとにまったりできました
レストランは価格高めが多いので ホテル外でどうしても行きたいお目当ての店がある とかじゃなければ
できればディナーブッフェでも夕食付いてるプランがお勧めです (もちろん朝食も)
名護市街地まで結構な距離があるので、近くでなんとかなるでしょー は難しいです
(まったくないわけではないけど・・・)
我が家はとっても楽しめました! いい時間を過ごせましたよ~
Posted by atabi at 23:04│Comments(0)
│沖縄本島の宿泊情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。