2010年03月01日
カヌチャの休日
沖縄に来てから 「沖縄満喫費」 という予算を毎月多めにとっているのですが
その中の一部を ドーンと旅行とかで使うために積立中(^^)
9月に粟国に行ってから インフル警戒やらなんやらで旅行にも行かずだったので貯まりっぱなし
リゾートホテル いってみようか!? というわけで
カヌチャベイホテル&ヴィラズ に行ってまいりました
定価では行けるわけがないので 「うちなんちゅうプラン」なのかな? 新聞で見たプラン
「カヌチャの収穫祭」(~3/14) というプランで行きました
大人1名12,000円 (休日前は+2000円)
1泊3食付き 12時までのゆっくりチェックアウト
スターダストファンタジア入場無料 大浴場無料 カヌチャスパ(エステ)限定コース特別価格
予約時すでに土曜はほとんど埋まっていて 夫は金曜は休み取れなくて
月曜に休みを取ってもらい 日・月で行ったので追加料金もいりませんでした(^^)v
とにかく敷地が広い! レンタルのカートや巡回のバスがウロチョロしてます
夫は着いて早々 敷地1周ジョギングに出かけましたが 40分くらいは走れたようです
部屋はフロント棟のすぐ隣のアゼリアという棟でした
安いプランなので 眺めはあまり期待してませんでしたが

わお~(^0^) オーシャンビュー!! 今話題の辺野古・大浦湾が一望できます
風呂もオーシャンビュー

(ただし、部屋が階段状になっているので階下から見えるらしくブラインド使用でした(笑))
部屋はこんな感じ

ベッドルーム

広い広い 親子3人で大の字になれる余裕あり(^^)
テラス 室内からカーテン越しに見る景色も素敵です


外観や室内も若干年季が入ってる気もしますが
「カヌチャ」
ですから
掃除はもちろんバッチリ行き届いていて 清潔感はあります
夕食は「イタリアンブッフェ」指定ですが 朝食・昼食は3-4店から選べます
県内の有名リゾートホテルのランチブッフェ、数軒行ったけど 当たり外れあり
今日の夕食はどんなかな~
まず、食事の説明の 「ビール・泡盛もフリードリンク」 に夫のテンション一気にUP

ソフトドリンク・コーヒー・紅茶はいいけど 酒類は別料金
というのが多いので このサービスは嬉しかったようです
お部屋にあったレストランの冊子によると

ディナーブッフェは普通に払うと4,620円 (ソフトドリンク・酒類別)
メイン料理は肉・魚から選んで テーブルまで持ってきてもらえるようです
ブッフェメニューにもその日の魚料理・肉料理は しっかりボリュームのあるものが出してありました
いつものように盛り付けが下手ですが 料理の一例

前菜系盛り合わせ souさんのサンドとお芋と魚

卵とサラダ 野菜と豚肉のピラフ

ありゃ これも前菜系 カルパッチョとマリネですね &パスタ
他にもガッツリ系ありました 夫がガッツガツ食べてました
質もいいです! さすがです
おいしーい(^0^)
フルーツも豊富でした

souさんが 「ぷーる!」 と騒いだので 何気なくプール横の席に座ったのですが

19時からスターダストファンタジア(クリスマス前からやっているイルミネーション)の点灯式が
目の前のプールの中央ステージであり(宿泊客から選ばれた人が点灯)
30分後にはこのように

これが、敷地内すべて一気に灯されて とってもキレイ
レストランからお部屋に帰る道は遠かったけど歩きました




部屋に着いたら テラスのツリーもピカピカ光っていて souさん大喜び
スターダストファンタジアも3月14日までらしいです
これだけ観に来る人は入場料が必要なようですね
前回行ったリゾートホテルより かなり良いです(^^) 満足感が違う!
明日は昼まで何しようか~♪
その中の一部を ドーンと旅行とかで使うために積立中(^^)
9月に粟国に行ってから インフル警戒やらなんやらで旅行にも行かずだったので貯まりっぱなし
リゾートホテル いってみようか!? というわけで
カヌチャベイホテル&ヴィラズ に行ってまいりました
定価では行けるわけがないので 「うちなんちゅうプラン」なのかな? 新聞で見たプラン
「カヌチャの収穫祭」(~3/14) というプランで行きました
大人1名12,000円 (休日前は+2000円)
1泊3食付き 12時までのゆっくりチェックアウト
スターダストファンタジア入場無料 大浴場無料 カヌチャスパ(エステ)限定コース特別価格
予約時すでに土曜はほとんど埋まっていて 夫は金曜は休み取れなくて
月曜に休みを取ってもらい 日・月で行ったので追加料金もいりませんでした(^^)v

とにかく敷地が広い! レンタルのカートや巡回のバスがウロチョロしてます
夫は着いて早々 敷地1周ジョギングに出かけましたが 40分くらいは走れたようです
部屋はフロント棟のすぐ隣のアゼリアという棟でした
安いプランなので 眺めはあまり期待してませんでしたが

わお~(^0^) オーシャンビュー!! 今話題の辺野古・大浦湾が一望できます
風呂もオーシャンビュー

(ただし、部屋が階段状になっているので階下から見えるらしくブラインド使用でした(笑))
部屋はこんな感じ

ベッドルーム

広い広い 親子3人で大の字になれる余裕あり(^^)
テラス 室内からカーテン越しに見る景色も素敵です



外観や室内も若干年季が入ってる気もしますが
「カヌチャ」

掃除はもちろんバッチリ行き届いていて 清潔感はあります
夕食は「イタリアンブッフェ」指定ですが 朝食・昼食は3-4店から選べます
県内の有名リゾートホテルのランチブッフェ、数軒行ったけど 当たり外れあり
今日の夕食はどんなかな~
まず、食事の説明の 「ビール・泡盛もフリードリンク」 に夫のテンション一気にUP


ソフトドリンク・コーヒー・紅茶はいいけど 酒類は別料金
というのが多いので このサービスは嬉しかったようです
お部屋にあったレストランの冊子によると

ディナーブッフェは普通に払うと4,620円 (ソフトドリンク・酒類別)
メイン料理は肉・魚から選んで テーブルまで持ってきてもらえるようです
ブッフェメニューにもその日の魚料理・肉料理は しっかりボリュームのあるものが出してありました
いつものように盛り付けが下手ですが 料理の一例

前菜系盛り合わせ souさんのサンドとお芋と魚

卵とサラダ 野菜と豚肉のピラフ

ありゃ これも前菜系 カルパッチョとマリネですね &パスタ
他にもガッツリ系ありました 夫がガッツガツ食べてました
質もいいです! さすがです

フルーツも豊富でした

souさんが 「ぷーる!」 と騒いだので 何気なくプール横の席に座ったのですが

19時からスターダストファンタジア(クリスマス前からやっているイルミネーション)の点灯式が
目の前のプールの中央ステージであり(宿泊客から選ばれた人が点灯)
30分後にはこのように

これが、敷地内すべて一気に灯されて とってもキレイ

レストランからお部屋に帰る道は遠かったけど歩きました




部屋に着いたら テラスのツリーもピカピカ光っていて souさん大喜び
スターダストファンタジアも3月14日までらしいです
これだけ観に来る人は入場料が必要なようですね
前回行ったリゾートホテルより かなり良いです(^^) 満足感が違う!
明日は昼まで何しようか~♪
Posted by atabi at 22:27│Comments(0)
│沖縄本島の宿泊情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。