2009年11月24日
マリオット 満喫
県民限定格安プランで行ってまいりました marriott
お部屋はこんな感じ

床もガラスもピカピカ
でございます
ピカピカすぎて souさんテラスから部屋に入ろうとしたとき

ドアの隣のガラスの壁に鳥のように激突
ガラスにおでこの脂がついちゃいました(--;
部屋は12階 オールオーシャンビューなので海も丸見えです
かわいいソファに腰掛けて 海を見ながらまったりもできます

夜になるとこうです

夜景と言うほどの夜景ではないけど ホテルのプールと近くのホテルの明かりがみえます(笑)
外のプールはさすがに人っ子一人泳いでないので(^^;
夫とsouさんはインドアプールへ わたくしは夫のプレゼントでエステマッサージ

(夫の)想像以上の価格に夫 ビビってましたが(--;
約束なのでしぶしぶ感をにじませつつ・・・ わーい(^0^)♪イタダキー☆
顔か身体か迷うとこですが、顔以外全身アロマオイルマッサージで たっぷり1時間
すこし寝ちゃったほど ええ気持でした~ 感謝感謝
食事は6店舗のなかから こちらを選びました

メニューを見たらば たっかいのなんのって(^^;
お食事券なければ外で食べちゃいますね 庶民は
このプランについていたのはメニューにあった月桃会席 6000円也
寄せゆし豆腐&ゴーヤ胡麻和え

旬の造里 二種盛り合わせ

ソーキの炙りと焼き野菜
県産白身魚の酒蒸し 今日はシチューマチでした

県魚グルクンの二身揚げ これ、すごくおいしかった(^^)

島もずく酢

鶏飯 香の物 フルーツ

6歳以下の子供の飲食は無料です 無料でこんなプレートきました

ボリューム満点!
しかし、一品ずつ運ばれてくるし、ソーキ炙りくらいから間隔が長くなって
souさん、早々と食べ終わり 飽き飽きモード
オレンジやらアップルやらジュースを与えて 騙し騙しの1時間半。
カップのみっふぃーさんのイラストがストーリーになっていて だいぶ助かりました
自分でお話つなげてぶつぶつ言ってたから(笑)
翌朝 朝食券指定のブッフェに行ってびっくり!!
9時過ぎだったけど 長蛇の列(((--; こんなん初めて見た
見えるとこだけでも 15組は並んでる~
ブッフェの人に聞いたら、朝食券で和定食の方もOKとのこと。
夕食食べたお店らしい。並んでブッフェは嫌じゃー(--) 10時過ぎるわい
和定食に行って正解でした 混んでないし

ボリューム満点。 朝からガッツリおかわり派 の私らも大満足のボリューム
特に鮭が最高でした 写真で見るよりふっくらで 厚みがすごい!
ホテルの朝食の鮭でこんな立派なの初めて~ うまぁぁい(^0^)
ホテルの印象としては なんだかいつも「混んでる」感じ
チェックインもチェックアウトも行列 レストランも混んでる
何をするにも高価なので、行列ばかりだとちょっと不満が出るかも~
この「マリオットギフト」というプランは 9000円で
「夕食・朝食・スパ・スイーツセット」 の券が付いていたけど、
普通に支払ったら これだけで1万以上するはず
宿泊分が無料な感じですね
スイーツ券だけは12月末までOKなので、まだお楽しみが残っててお得感はありです

お部屋はこんな感じ

床もガラスもピカピカ

ピカピカすぎて souさんテラスから部屋に入ろうとしたとき

ドアの隣のガラスの壁に鳥のように激突

部屋は12階 オールオーシャンビューなので海も丸見えです

かわいいソファに腰掛けて 海を見ながらまったりもできます

夜になるとこうです

夜景と言うほどの夜景ではないけど ホテルのプールと近くのホテルの明かりがみえます(笑)
外のプールはさすがに人っ子一人泳いでないので(^^;
夫とsouさんはインドアプールへ わたくしは夫のプレゼントでエステマッサージ


(夫の)想像以上の価格に夫 ビビってましたが(--;
約束なのでしぶしぶ感をにじませつつ・・・ わーい(^0^)♪イタダキー☆
顔か身体か迷うとこですが、顔以外全身アロマオイルマッサージで たっぷり1時間
すこし寝ちゃったほど ええ気持でした~ 感謝感謝
食事は6店舗のなかから こちらを選びました

メニューを見たらば たっかいのなんのって(^^;
お食事券なければ外で食べちゃいますね 庶民は
このプランについていたのはメニューにあった月桃会席 6000円也
寄せゆし豆腐&ゴーヤ胡麻和え

旬の造里 二種盛り合わせ

ソーキの炙りと焼き野菜

県産白身魚の酒蒸し 今日はシチューマチでした

県魚グルクンの二身揚げ これ、すごくおいしかった(^^)

島もずく酢

鶏飯 香の物 フルーツ


6歳以下の子供の飲食は無料です 無料でこんなプレートきました

ボリューム満点!
しかし、一品ずつ運ばれてくるし、ソーキ炙りくらいから間隔が長くなって
souさん、早々と食べ終わり 飽き飽きモード

オレンジやらアップルやらジュースを与えて 騙し騙しの1時間半。
カップのみっふぃーさんのイラストがストーリーになっていて だいぶ助かりました
自分でお話つなげてぶつぶつ言ってたから(笑)
翌朝 朝食券指定のブッフェに行ってびっくり!!
9時過ぎだったけど 長蛇の列(((--; こんなん初めて見た
見えるとこだけでも 15組は並んでる~
ブッフェの人に聞いたら、朝食券で和定食の方もOKとのこと。
夕食食べたお店らしい。並んでブッフェは嫌じゃー(--) 10時過ぎるわい
和定食に行って正解でした 混んでないし

ボリューム満点。 朝からガッツリおかわり派 の私らも大満足のボリューム
特に鮭が最高でした 写真で見るよりふっくらで 厚みがすごい!
ホテルの朝食の鮭でこんな立派なの初めて~ うまぁぁい(^0^)
ホテルの印象としては なんだかいつも「混んでる」感じ
チェックインもチェックアウトも行列 レストランも混んでる
何をするにも高価なので、行列ばかりだとちょっと不満が出るかも~
この「マリオットギフト」というプランは 9000円で
「夕食・朝食・スパ・スイーツセット」 の券が付いていたけど、
普通に支払ったら これだけで1万以上するはず
宿泊分が無料な感じですね
スイーツ券だけは12月末までOKなので、まだお楽しみが残っててお得感はありです

Posted by atabi at 23:57│Comments(0)
│沖縄本島の宿泊情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。