2009年05月25日
ヤンバルドライブ・クイナ発見
梅雨に入り、いい時期になってきたので、今年2度目のヤンバルドライブ
いつものコースをトロトロとドライブ
うーん
やっぱり、いました(^^)
今年2個体目のヤンバルクイナ
見ようと思って出かけて、見れなかったことって3回くらいしかないかも(^^;
皆さん、ヤンバルドライブは低速で!!
数枚写真を撮って、いつもの場所でUターン
戻ってきたら、また同じ場所にいました(--;
全く同じ場所で、同じように採餌行動してたので
たぶん同じ個体でしょう
ダイナミックに枯れ草を蹴飛ばして、餌を探してます(((^^;
とりあえず、今日はこの個体に的をしぼって写真を撮るために
路肩に駐車して車内で待つこと5分
後方からターボのきいた車のエンジン音が迫ってきたので、
「うるさいなあ~
」
と、サイドミラーを見ると、あ、車の後ろにクイナ出てきてるし
ワタシが運転席にいたので、窓からそ~っと半身乗り出して、後方のクイナの撮影開始
ううっ
腹筋使うわ~
ガサゴソしてたヤンバルクイナが、突如atabi車に向かって走り出しました。
速い速い!!(((^^;
慌ててシャッターを切って撮った写真はコチラ
ギリギリ撮った自分を褒めてあげたい(笑)
よく見ると、大きなミミズかなんかGETした様子(--;
よほど嬉しかったのでしょう(^^;
この後、また同じ場所まで戻ってきて一心不乱に餌を探すクイナ
「たぶん、そーっと車から出て、後ろから近づいても気付かないと思う」
という夫の提案を採用し、車から降りて尾行開始
150mくらい側溝沿いについて行きながら撮影できました(^^;
気付かないのか、気にしてないのかヤブの方へ逃げないクイナ
首から明らかに望遠のカメラをぶら下げて、中腰で側溝を歩く怪しい女(((((^^;
車が通るたびに、草花を愛でるフリをしたり、
野鳥を見てるフリをしたり(まあ実際、野鳥を追っていたんですが)
側溝に腰掛けて考え事してるフリをしたり(かえってアヤシイ)
いやー、視線が痛かった(笑)
それにしてもみなさん、路肩にヤンバルクイナがいるのに
ブレーキも踏まず走り去りますね
気付かないの~??
(ワタシを見てて気付かないとか(笑))
向こう側に渡って、また戻ってくる様子の動画まで撮れましたよ(--;
遠いけど
まだまだ繁殖期は続くので、
ヤンバルドライブは慎重に!!
お願いしまーす(^^)
いつものコースをトロトロとドライブ
うーん
やっぱり、いました(^^)
今年2個体目のヤンバルクイナ

見ようと思って出かけて、見れなかったことって3回くらいしかないかも(^^;
皆さん、ヤンバルドライブは低速で!!
数枚写真を撮って、いつもの場所でUターン
戻ってきたら、また同じ場所にいました(--;
全く同じ場所で、同じように採餌行動してたので
たぶん同じ個体でしょう
ダイナミックに枯れ草を蹴飛ばして、餌を探してます(((^^;
とりあえず、今日はこの個体に的をしぼって写真を撮るために
路肩に駐車して車内で待つこと5分

後方からターボのきいた車のエンジン音が迫ってきたので、
「うるさいなあ~

と、サイドミラーを見ると、あ、車の後ろにクイナ出てきてるし

ワタシが運転席にいたので、窓からそ~っと半身乗り出して、後方のクイナの撮影開始

ううっ

ガサゴソしてたヤンバルクイナが、突如atabi車に向かって走り出しました。
速い速い!!(((^^;
慌ててシャッターを切って撮った写真はコチラ

ギリギリ撮った自分を褒めてあげたい(笑)
よく見ると、大きなミミズかなんかGETした様子(--;
よほど嬉しかったのでしょう(^^;
この後、また同じ場所まで戻ってきて一心不乱に餌を探すクイナ
「たぶん、そーっと車から出て、後ろから近づいても気付かないと思う」
という夫の提案を採用し、車から降りて尾行開始

150mくらい側溝沿いについて行きながら撮影できました(^^;
気付かないのか、気にしてないのかヤブの方へ逃げないクイナ

首から明らかに望遠のカメラをぶら下げて、中腰で側溝を歩く怪しい女(((((^^;
車が通るたびに、草花を愛でるフリをしたり、
野鳥を見てるフリをしたり(まあ実際、野鳥を追っていたんですが)
側溝に腰掛けて考え事してるフリをしたり(かえってアヤシイ)
いやー、視線が痛かった(笑)
それにしてもみなさん、路肩にヤンバルクイナがいるのに
ブレーキも踏まず走り去りますね
気付かないの~??
(ワタシを見てて気付かないとか(笑))
向こう側に渡って、また戻ってくる様子の動画まで撮れましたよ(--;
遠いけど
まだまだ繁殖期は続くので、
ヤンバルドライブは慎重に!!
お願いしまーす(^^)
Posted by atabi at 15:35│Comments(0)
│自然のこと生物のこと