てぃーだブログ › クワディーサーのこかげ › 手作りチャレンジ☆ › こどもハーフパンツ
沖縄 救急ヘリ ドクターヘリ支援のメッシュサポート

2011年03月03日

こどもハーフパンツ

M園の支援センターで 「おかあさんのものづくり時間」が始まってます
センターに通うお母さん方  色々と得意分野をお持ちのお母さんも多いので
月に1回程度 テーマを決めて参加者を募って サークル活動的に行われます

今回は3時間目 こどものハーフパンツ作り青しまぞおり

手作り市やwebなどで子供服を販売しているママさんが先生です
多分引っ越すから 3月までに教えて~!! と言っておいたので 3月に開催していただけたようです♪赤


やっぱり人気で あっという間に定員に達しました(^^)


ミシンのある人はミシン持ち寄りで
型紙に沿って切って こうして ああして・・・と一通り教えてもらって作業開始はさみ

聞くだけ見るだけだと けっこう簡単に感じる手順でした
が、やりはじめるとみんな 「さいしょ、どうだったっけ??」 とお互い助け合いながらの作業(^^;


赤好きなsouさんに こちらの生地をチョイス
こどもハーフパンツ


みんな黙々・・・・・・
こどもハーフパンツ


慣れると30分もかからず出来るそうな。
それが10時から始めて あっという間に昼汗

いいかげんかまってくれ~汗と泣く子を 交代であやしながら
みんな良い感じに仕上がりましたピカピカ


ワタシのはちと丈が長めだったので 家で少し短めに裾カットはさみ

こどもハーフパンツ

いいんじゃないかーい??(^^)ハート 後ろのポケットに名前のタグつけてみた

さっそく今日、保育園にはいて行きましたチョキ
忘れないうちにもう1枚作りたいなあアップ
120cmくらいまでは型紙写してきたので がんばってつくろうっと。



同じカテゴリー(手作りチャレンジ☆)の記事
紅型染め体験
紅型染め体験(2011-03-22 13:38)

寒いのでミシンの日
寒いのでミシンの日(2011-03-04 21:19)


Posted by atabi at 16:17│Comments(0)手作りチャレンジ☆
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。