てぃーだブログ › クワディーサーのこかげ › マラソン応援 › オーシッタイマラソン
沖縄 救急ヘリ ドクターヘリ支援のメッシュサポート

2009年01月25日

オーシッタイマラソン

今日は「第19回オーシッタイマラソン」に参加する夫の応援でオーシッタイにいきました。

オーシッタイマラソン 



「オーシッタイ」。行ったことあります?漢字で書くと「大湿帯」。
名護のそうとう山奥にあります。


我が家はなんどかオーシッタイのカフェに行ったことがあるのですが、

まさかあんな静かな山奥でマラソン大会してるとは思いませんでした(^^;


しかも、19回目!結構な歴史ある大会じゃないですか!



この大会、雰囲気的にはあまり広く宣伝せず、クチコミで申し込んだ方々のアットホームな大会という感じ。
20km、5kmの2コースで、今回の参加者は合計160名弱かな?


オーシッタイの自治会が主催で、あくまでもできる範囲でやっておられるようです。
オーシッタイにたどり着くまで、一切このマラソン関係の案内板もなく、かなり不安でしたタラ~



着いてみると、ちょっとした売店が出てて、
参加賞のひとつであるシシ汁の大きな鍋が並んで湯気をたてていて、
薪の燃える香りがたちこめていて、

ちょっと冷えた空気の中、なんかすがすがしい気分おすまし


会場周辺に並木になってる梅の木から収穫したという梅干、無農薬栽培の島ラッキョウ、大根、オーシッタイの花のハチミツ、国産小麦のパンなど、たくさんお土産買っちゃった♪安かった~



開会式での、コース説明やタイム計測の説明も素朴で楽しく、本当にアットホームでした。

「役員の車も3台出てはいるけど・・・色々行き届かないから、選手同士お互い助け合ってください」

とのこと(笑)


まあ、林道走るしねえ、アップダウンきついし、私は夫が迷子にならないかが心配でしたが

なんと20位で帰ってきました。決して速くはない夫。大健闘でしたGOOD



同じカテゴリー(マラソン応援)の記事
伊江島マラソン
伊江島マラソン(2010-04-10 21:23)

東村つつじマラソン
東村つつじマラソン(2010-03-14 20:25)

おきなわマラソン
おきなわマラソン(2010-03-07 16:23)

NAHAマラソン
NAHAマラソン(2009-12-07 20:15)


Posted by atabi at 22:00│Comments(0)マラソン応援
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。