2010年01月17日
海洋博トリムマラソン
今年も家族三人参加しました

昨年はスタートの合図の花火に大泣きで ベビーカーに座ってくれず
片手にベビーカー 片手にsouさんで フラフラ(++)でしたが
今年は歩いてくれるはず! 頼むよ~(^^;
夫は9時半スタートの10kmフクギ並木コース 私たちは10時半からの3.5kmのファミリーコース
ラッキーなことに今年はスタートの時点で 夫が走り終わって一緒に参加してくれました
よし、これで「抱っこ~」になっても 交代でイケるはず

いよいよスタートしたけど、これがまあ、すごい人数なので
最後尾くらいから ちんたらちんたら歩いて行きました
souさんも予想よりはるかに頑張ってくれて 3km弱はぐずりながらも歩きました
後ろから数えたら10位以内だったかな(^^; というスローペースでしたが
制限時間をとっくに過ぎてたので 完走証はもらえませんでしたが 参加賞はGET(^^)
いいのですよ。わたしはsouさんがあんなに歩けたことに大満足でした(^^)v


昨年はスタートの合図の花火に大泣きで ベビーカーに座ってくれず
片手にベビーカー 片手にsouさんで フラフラ(++)でしたが
今年は歩いてくれるはず! 頼むよ~(^^;
夫は9時半スタートの10kmフクギ並木コース 私たちは10時半からの3.5kmのファミリーコース
ラッキーなことに今年はスタートの時点で 夫が走り終わって一緒に参加してくれました
よし、これで「抱っこ~」になっても 交代でイケるはず

いよいよスタートしたけど、これがまあ、すごい人数なので
最後尾くらいから ちんたらちんたら歩いて行きました
souさんも予想よりはるかに頑張ってくれて 3km弱はぐずりながらも歩きました
後ろから数えたら10位以内だったかな(^^; というスローペースでしたが
制限時間をとっくに過ぎてたので 完走証はもらえませんでしたが 参加賞はGET(^^)
いいのですよ。わたしはsouさんがあんなに歩けたことに大満足でした(^^)v
Posted by atabi at 21:17│Comments(0)
│育児&family
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。