2009年02月01日
なかむらそば(恩納村)
今日のそば屋は恩納村の「なかむらそば」
私は以前食べたことあります。
恩納村でダイビングのCカード取得したんですが、講習場所がここからすぐの瀬良垣だったので、昼食をここで食べました。
夫は限定7食の「三枚肉そば」を狙ってるけど、もう2時だしムリでしょー。
案の定・・・
というか、2時なのになんですか?この行列は(^^;
食券機の前、結構並んでるし!
やっぱり三枚肉は売切れだったので、アーサそばと“なかむらそば”を注文。
アーサそばは三枚肉が3枚くらいと、アーサが麺が見えないくらいのってました。
海藻好きの夫、大喜び
“なかむらそば”は、濃いめ・甘めのカツオだしに刻んだ肉がたくさんのってる。
麺は薄い平麺で細く、若干ちぢれ麺。
「どんべえの麺みたい!」(注:いい意味で!らしいです! ^^;)
夫がそう言ってからは、もう「どんべえ」にしか見えないくらいそっくり!!
特に私の“なかむらそば”は、甘めのカツオだし・・・。
スープの味もどんべえそっくりに思えてきた・・・
誤解のないようにいいますが、おいしいんです!
おいしいんですよ、とても!!!
でも、こうなると、“濃いカツオだしの沖縄そば”と“うどん”の境界線があやしくなってきます(笑)
ちなみに、以前来たとき、私は7食限定の「三枚肉そば」食べました。
http://www.ii-okinawa.ne.jp/people/menmen/menu.html
この写真より、肉多かった気がします。麺、見えなかったし、肉はみ出てた(^^;
一緒に行ったダイビングのインストラクターさん(移住してきて10日目)が、軽い気持ちで
「限定だそうですよ!食べたら?」って。
運ばれてきたの見て、ちょっと笑ったものの完食(笑)
きっとアノ人、ドン引きだったろうな
早朝からタンク背負って色々やったらお腹もすくよね~
店からの海の眺めも最高です♪ぜひ「三枚肉そば」にチャレンジを☆